高感度番長。略して番長。

body:sony α7s ILCE-7s
lens:Vario-Tessar T*FE4/16-35ZA
SS1/40,F4,ISO12800 手持ちにて撮影。

僕がNEX-6をメインに使用している時代に、このα7sというモデルが発売されました。
もう3年前の話です。

7rと対極な7s。最強の高感度番長というふれこみで。
僕が説明するまでもなく、カメラのセンサーは光を受けて、それを画像データーにする。
個人的に、三脚より手持ち派なので(三脚で撮る長秒も大好物ですが)、このカメラは、いままで踏み込もうとしても、踏み込めなかった場所、撮る前からあきらめていた場所(暗所)を撮れる!!そう思わせる機種でした。

7Ⅱが発売され、無印7が手ごろな値段になったころ、7sはまだまだ高価格で手が出ませんでした(無印があまりのお買い得感にNEXから乗り換えましたが)。
7sⅡは、もう少し高画素になるのか?が僕にとって期待するところでしたが、結果は12MPと、初代sと同じ。
この時点で、価格の面からも7sⅡは購入対象から外れました。

そしてα9の発表。7Ⅱシリーズの値下げがあり、中古市場をみてみると、7sが手の届くところまで来ていた。
ここ数日間の間に、買い替えの気持ちは固まっていたのです。

ってことで、柄にもなく、近所の植え込みを撮ったのが、上の写真。等倍にしなければ、ネットで使うぐらいなら全然いけますな(*´▽`*)


これは、オリンパス風にいえば、ライブコンポジット。


実は、α7シリーズで唯一7sだけがこの機能に対応している。明るい部分を~以下省略。
わかんない方はぐぐってみてください。
この機能、楽しい(*´▽`*)自分の好きな具合に光跡を這わせる。

これ、昼間の写真ではないですよw SS1/20 ISO65000
常用レベルではないけれど、、、下の写真はスマホ撮影なので、比べてみてください
XperiaZ5プレミアム SS1/8 ISO1600

まぁ、実際は真っ暗ですよw
ここまで明るく写るんだーと感心しました。

と、いうわけで、ガマンできなく、ちょっと近所で試写してみました。
月末までには、いつものあそこへ試写しにいきたい(;´・ω・)

このカメラ、多分使えなくなるまで使うと思う。もし手放すときは、高感度で高画素な機種が出たときかなー。
また、数年後新しいカメラが欲しくなっても、サブ機として保有してると思います。

まずはこのカメラを使い倒したいとおもうので、いまから楽しみで仕方がない(*´▽`*)




コメント

人気の投稿